しそ巻きの作り方をレシピ動画で紹介!

2019年06月24日

  • Facebook
  • Tweet
  • LINEで送る

東北の味!
しそ巻きのご紹介です。

お酒が進む、東北で親しまれている一品です。

材料

青紫蘇
・・・大きいもの10枚
味噌
・・・50g
砂糖
・・・大さじ4
小麦粉
・・・大さじ1
・・・1/4カップ
一味唐辛子
・・・少々
サラダ油
・・・小さじ2

作り方

1.

鍋にみそ、砂糖、小麦粉をいれて混ぜ、水を少しずつ加えよく混ぜる。

2.

①を中火にかけ木べらで混ぜながら2~3分煮詰める。一味唐辛子を振ってサッと混ぜバットに広げて平らにならす。

3.

②が冷めたら10等分する。

4.

青紫蘇は軸を切り落とし、③を巻く。(紫蘇が小さい場合はもう1枚重ねて巻き二重にする。)

5.

④を2つずつようじで刺す。フライパンにサラダ油をしいて熱し、ようじで刺した紫蘇巻きを焼く。紫蘇が透き通ってきたら取り出し完成。

人気ランキング

食材からレシピを探す

新着のレシピ一覧

ツマモをフォロー