レンチン唐揚げの作り方をレシピ動画で紹介!

2020年02月29日

  • Facebook
  • Tweet
  • LINEで送る

揚げなくてOK!
レンチン唐揚げのご紹介です。

ラップをすると水分がこもってべちゃっとなるのでラップはせずに加熱します!

材料

鶏もも肉
・・・1枚
★醤油
・・・大さじ2
★酒
・・・大さじ1
★みりん
・・・大さじ1
★おろしにんにく
・・・小さじ1/2
★おろししょうが
・・・小さじ1/2
片栗粉
・・・適量
サラダ油
・・・大さじ1

作り方

1.

鶏肉は一口大に切り、★の調味料と一緒にポリ袋に入れて揉みながら混ぜ、15分以上置く。

2.

①の汁気を切って、全体に片栗粉をまぶす。

3.

クッキングシートを敷いた耐熱皿の上に、皮目を下にして重ならないよう隙間をあけて並べる。

4.

サラダ油を刷毛(なければスプーン)で鶏肉の表面に塗る。

5.

ラップはせずに500Wのレンジで5分~5分半加熱して完成。

人気ランキング

食材からレシピを探す

新着のレシピ一覧

ツマモをフォロー